記事詳細ページ

60歳からのお家

60歳からのお家:画像

今日は、再び一日雪の予報の山形です。

寒いですね〜 (>_<)

さて、前回の「60歳で家を建てる」の記事の続き書こうと思います。


60歳からのお家というと、ぼやっーと「平屋」かな、とイメージする方も多いかと思います。
子どもが独立して家族が減るので部屋数も要らない。物も減る。
階段の上り下りもおっくう。ワンフロアでの生活が楽ですよね。
夫婦であれば、お互いのペースを尊重することが大事と言いますので、

寝室は別々が良いようです。建具で仕切れるような造りも気配が感じられて良いですねwink

お互いに趣味の部屋があるのも理想ですね。

こだわりの空間が作れるのも60歳からのお家の醍醐味ではないでしょうかlaugh

 

廊下は設けず、LDKに各部屋がつながっている造りにすると「廊下が狭い」なんていうことがないので、

足が不自由になっても使いやすいかと思います。

それから、「玄関周りが広いと便利」というお話を前にもしましたが、

足腰が弱ってくると杖や車椅子の生活になることも考えられます。玄関に杖やシルバーカーを置くこともあります。

車椅子での生活となれば、外⇔内でタイヤを拭いたりという作業も発生します。

便利な場所に、それらの物を収納出来ないと、出歩くことさえ面倒になってしまうこともあるそうです。

玄関にシューズクローク等を計画することも多いですが、

30代では、ベビーカー置き場だった空間が、いずれは、シルバーカー置き場に変わるかも・・・ですよ。

老後の生活資金は残して、無理のない予算でコンパクトに暮らす。

 

「60歳で家を建てる」の著者、湯山さんによると

一番いいなと思っていることは、『60歳で家を建てることが「人生をより面白くするきっかけになる」ということ。人生80年とすれば、60歳からの20年をどう生きるのか? 夫婦でとことん理想を話し合って、どんな家でどんな暮らしを営むのかを考えてみてはどうでしょう。家を建てることが、人生を振り返り、生き方を見直すきっかけになるのです。お勧めしたいのは、50代のうちから妄想してみること。考えるだけでも前向きな気持ちになれますよ。

とのこと。

ふむふむ、確かに・・・。納得させられます☆

無垢の家で、これからの暮らし想像してみませんか?

 

山形支店 小林
 

2017.02.02:[家づくりコラム/その他 (山形)]
鈴木 尚人:画像

那須建設株式会社

▼那須建設株式会社 山形支店  〒990-2445 山形県山形市..

来場予約