お知らせ
NEWS

小さなお家でも大丈夫!上手な収納計画とは
こんにちは、那須建設です。
家族それぞれのライフスタイルや暮らし方に合わせた収納計画を立てることは、小さなお家で快適に暮らすための鍵となります。今回は、上手な収納計画のポイントをお伝えします。
暮らしに寄り添う収納提案
那須建設では、お客さま一人ひとりの趣味や生活スタイル、お子さまの部活や習い事といったライフスタイルに応じた収納プランをご提案しています。特に面積が限られたお家では、「ニッチ収納」を活用することで、ちょっとした収納スペースを効率よく確保できます。
たとえば、トイレの壁につくる小さな収納スペースはトイレットペーパー置き場に便利ですし、玄関に鍵を置けるニッチを設けることもあります。また、2階ホールや踊り場などに設置する腰高のニッチ収納は、家族で楽しめる本やマンガ、アルバムなどを収納しておくスペースとしておすすめ。限られたスペースを有効活用しながら、実用的な収納として活躍します。
奥行きの工夫で収納効率をアップ
収納スペースは「多ければ良い」「広ければ良い」というわけではなく、生活動線に沿った配置が重要です。たとえば、食品や調味料を収納する際には奥行きが深すぎると中の物が管理しにくくなるため、15〜20cm程度の浅い収納が適しています。このようなスペースを分散して配置することで、家全体の収納効率を高めることができます。

「小さく暮らす」モデルハウスのご案内
那須建設では、2025年2月にオープンするモデルハウスで、「小さく暮らす」をコンセプトとした収納提案を体験していただけます。さらに、こんまりさんの収納コンサル資格をお持ちのOB様とタッグを組み、プロならではの視点で収納をご提案します。
収納と動線、そしてライフスタイルを一体的に考えることで、小さなお家でも快適で豊かな暮らしが可能です。ぜひ、那須建設のモデルハウスで「収納の工夫」をご体感ください。