OWNER’S VOICE
VOICE

暮らしやすさとゆとりを叶えた
木の香りと明るさに満ちた家

思いや希望を形にした理想の住まいは、
来客からも褒められる木の香りが漂う空間。

築53年の老朽化や不便さをきっかけに
建て替えを決意した七ヶ浜町のW様邸は、
駐車スペースを2台から希望の3台分に拡張し、
暮らしやすくゆとりある約28坪の明るい家を実現。

住宅密集地で悩みだったのは暗さ。
そこでリビングを西側から南側に移し、
窓の大きさや位置を工夫して解消。

さらに淡い白色が美しいカバザクラの
無垢床でナチュラルな雰囲気を演出し、
キッチンⅡ型を採用し複数人でも作業しやすい設計にした。

将来を見据えて母親の寝室を1階に配置し、
水回りを集約して動線をコンパクトに。

廊下には洗面台と広々カウンターを設け、
2階には花火も見える大きな窓や棚付きカウンターを備え、
暮らしにゆとりをプラス。

ヒアリングを何度も重ねて希望を叶えた住まいは、
無垢の床やカウンターが魅力で、
経年変化も楽しみにしていると話してくれた。